あなたは、twitterでバイナリーオプションの勧誘を受けたことはありませんか?
最近では、バイナリーオプションのレクチャーやコンサルをするというアカウントをよく目にします。実際、レクチャーを受ければ稼げるようになるのでしょうか?
Twitterで上記のようなアカウントを見かけた方の中には、
「twitterで見かけるレクチャーを受けたら、バイナリーオプションで稼げるようになる?」
「レクチャーって、詐欺なんじゃないの?」
「詐欺アカウントかどうか見分ける方法が知りたい!」
など、疑問に思っているでしょう。そこで、twitterで見るバイナリーオプション詐欺の特徴や対処法について解説していきます。
この記事を読み終える頃には、twitterでのレクチャーを受けるべきかどうかや対策方法を理解できているはず。バイナリーオプションを安全に取引したい方は、参考にしてください。
目次
twitterで見るレクチャーを受ければ、本当に稼げる?

結論から言うと、twitterで見るバイナリーオプションのレクチャーを受けても必ず稼げるようになる訳ではありません。
そもそも、取引所が市場を提供しているのがバイナリーオプションです。もし、絶対稼げる方法があればサービスが破綻してしまいますよね。
また、バイナリーオプションの取引所の中にはアフィリエイトの制度を導入しているところもあります。アフィリエイト収入を目的に、レクチャーをしている場合もあるんですね。
以下の記事では、体験談をもとにバイナリーオプション詐欺の特徴や対策について紹介しています。合わせて参考にして見てください。
→【実体験】バイナリーオプションに騙された私が語る予防策と改善策
twitterでバイナリーオプション詐欺アカウントを見抜く4つの特徴

Twitterを使ったバイナリーオプション詐欺アカウントには、明確な特徴があります。多くのアカウントが、同様の手口を使っているんですね。
詐欺アカウントを見抜く特徴としては、
- 指定の取引所で口座開設させようとしてくる
- 生徒の利益報告などの画像を投稿している
- 若い女性がレクチャー講師をしている
- 「稼げなければ費用はタダ!」などと掲げている
など4つが挙げられます。以下で紹介する特徴を事前に把握しておけば、あなたがバイナリーオプションを安全に取引できるでしょう。
それでは、さっそく詳しく解説していきます。
指定の取引所で口座開設させようとしてくる
これからバイナリーオプションを始めるという方に、指定の取引所で口座開設させようとしてくる場合には注意が必要です。
なぜなら、レクチャーよりもアフィリエイト収入を目的にアカウントを運営している場合があるからなんですね。
先ほども紹介しましたが、バイナリーオプションの取引所によってはアフィリエイト制度を導入しているところがあります。
アフィリエイトの仕組みを利用すること自体は詐欺ではありませんが、悪用しているケースもあるので注意しましょう。
生徒の利益報告などの画像を投稿している
Twitterで「バイナリーオプション」と検索してみると、生徒の利益報告などの画像を投稿しているアカウントが見かけられました。
このようなアカウントは、新しい生徒の獲得を目的とした投稿を多くしているんですね。また、実際に講師の取引している様子が見られない場合がほとんどです。
利益報告などの画像の中には、自作自演しているものもあります。twitterで「〇〇さんのおかげで勝てましたー!」などの画像を見かけたら、詐欺アカウントだと疑いましょう。
若い女性がレクチャー講師をしている
Twitterのアカウントの中には、若い女性が講師をしている様子が投稿されているものがあります。
このようなアカウントも、詐欺行為に関わっている可能性があるので注意が必要です。若い女性をレクチャー講師にしてアカウントを運営する目的としては、
「自分もあんな風に稼いで欲しいものを買いたい!」
「若い女性に教えてもらえるのであれば、安心できるし楽しそう!」
など、羨望や安心感を意図的に作り出しているんですね。上記のような特徴にあてはまるアカウントがあれば、関わらないようにすることをおすすめします。
「稼げなければ費用はタダ!」などと掲げている
「バイナリーオプション、教えます。稼げなければ費用はタダ!」などの誘い文句を見かけたことはありませんか?このような発言を投稿しているアカウントにも注意してください。
上記でも紹介しましたが、バイナリーオプションを教えることではなく、アフィリエイト収入を得ることを目的にしている場合があります。
そのうえ、あなたが稼いだ場合には詐欺団体がさらに稼げるという仕組みになっています。
「無料なら、試しにやってみようかな。」と思ったら、1度立ち止まって考えて見てくださいね。
バイナリーオプション詐欺のTwitterアカウントがよく使う文言10選

実際に、twitterではどんな誘い文句で詐欺行為をしているのでしょうか?そこで、バイナリーオプション詐欺と思われる文言をリサーチしました。
ここでは、バイナリーオプション詐欺のTwitterアカウントがよく使う文言10選を紹介します。以下で紹介する文言や誘い文句を目にしたら、十分に注意してくださいね。
「まだ、バイナリーで勝ててないの?w」
バイナリーオプションで勝ててないことや負けてることに対して挑発的な文言を使うのは、twitter詐欺アカウントの典型的な特徴です。
挑発的な言葉だと分かっていても、「自分のことだ…」と共感してしまった経験はありませんか?詐欺師や詐欺団体は、あなたの共感を誘っているのです。
「勝率◯%!」
ツール販売やレクチャーをしている詐欺アカウントに中には、明確な数字を見せることで信憑性を持たせようとしているケースがあります。
バイナリーオプションを取引するための為替市場は、常に変動しています。どんな時も勝率が維持できる保証はないので、明確な数字に踊らされないよう注意してくださいね。
「安心して使えるツール」
バイナリーオプションのツールの中には、証券会社が提供している無料のツールなどもあります。このようなツールは、安心して使うことができるでしょう。
ただ、高額なツールを安心という2文字を使って売りつけてくる詐欺師や詐欺アカウントもあります。
表面上の文章や文言で判断せず、ツールの機能・実績・販売元を確認するようにしましょう。
「ツールなしではバイナリーオプションは勝てない」
結論から言うと、ツールがなくてもバイナリーオプションでは勝てます。バイナリーオプションを取引する投資家の中には、独学で利益をあげている方もいるでしょう。
バイナリーオプションで勝つために勉強する方法は、ツールだけではありません。あなたには本当にツールが必要なのかよく考えましょう。
「生徒さんから嬉しい報告!」
教えている生徒から利益報告がきましたといった文言の多くは、自作自演です。SNSアカウントは個人でいくつも持つことができますし、協力者がいれば簡単に画像を用意できます。
また、いくら稼いだかどうかは報告していても、実際のエントリーポジションなどは書かれていないことが多いんですね。根拠のない情報は信じないようにしましょう。
「バイナリーで出た利益で目標のものが買えました!」
もしあなたがバイナリーオプションを初めてすぐ高額を手に入れたら、車や高級な買い物をしますか?また、わざわざ報告するでしょうか?
上記のような画像を見つけたら、詐欺アカウントだと疑いましょう。そもそもエントリー金額に上限のあるバイナリーオプションでは、短期的に高額を稼ぐのは容易ではありません。
「バイナリー無料配信」
中には、無料でバイナリーオプションに関する情報を発信しているアカウントもあります。自分の知識をアウトプットする場として、SNSやtwitterを使っているのかもしれません。
しかし、バイナリーオプションに関する情報を無料で配信して何の得が?と考えるのが一般的でしょう。
無料配信と見て試してみたら、後々お金を請求されたといった被害に遭わないよう注意してくださいね。
「この方は秒で稼ぐでしょう。これからが楽しみ!」
バイナリーオプションの経験が浅いにもかかわらず、短期間で結果を出しているという投稿を目にしました。
このような投稿を見て、「この人に教われば、自分も同じように稼げそう!」と思った方は注意が必要です。
投稿内容は、一時的な利益を載せている場合もあります。上記のような投稿やtwitterのアカウントには注意して、客観的に情報を得るようにしましょう。
「◯万円プラス!今月も順調♪」
若い女性のアカウントで明確な運用益を載せた投稿を見れば、「私にもできるかも!」と思ってしまう方もいるでしょう。SNSだからこそ、アカウントに連絡することも可能です。
ただ、わざわざ自分の利益を何度もSNSで拡散する理由はあるでしょうか?自慢がしたかったとしても、数回すれば気が済むはず。
上記のようなtwitterでの投稿は、レクチャーへの勧誘など詐欺行為につながっている場合があるので注意しましょう。
「DM待ってます!」
これまで紹介した文言や誘い文句と比べると、いっそ清々しくも感じます。中には、正しい知識を教えてくれるアカウントや人もいるかもしれません。
ただ、多くのtwitterアカウントでは、生徒の獲得やアフィリエイト収入などの目的を持って発信しています。
すべてが詐欺行為とは断定できませんが、無理に連絡する必要はないでしょう。
バイナリーオプションを安全に取引するために注意すべき3つのこと

これまで、twitterを使ったバイナリーオプション詐欺の特徴や文言について紹介してきました。稼ぎたいという気持ちのあまり、レクチャーを受けようか迷った方もいるでしょう。
しかし、バイナリーオプションを安全に取引し続けられなければ本末転倒です。投資ができなくなってしまっては、稼ぐことはできません。
そこで、バイナリーオプションを安全に取引するために注意すべきことを紹介します。以下で紹介する内容を事前に確認して、安全に取引をし続けてくださいね。
根拠のないレクチャーやコンサルは受けない
もし、バイナリーオプションのレクチャーやコンサルを受けたいのであれば、教わる前に実績を見せてもらいましょう。
実力主義である投資の世界において、実績証明してくれない人は決して信用してはいけません。
バイナリーオプションで実益を出しているトレーダーであれば、根拠のあるロジックや独自のルールに従って取引しているでしょう。
根拠のないレクチャーやコンサルは、決して受けないよう注意してくださいね。
正確な分析をしていないツールやシグナル配信は利用しない
正確な分析にもとづいていないツールやシステムも、決して購入や利用しないようにしましょう。過去数年の取引結果など、数字的根拠がなければ決して勝つことはできません。
データや実績のないツールやシステムを使うことは、あなたの資産を失うリスクを高めることになります。
また、バイナリーオプションの取引所によってはツールや自動売買システムの利用を禁止している場合があります。購入しても使えなくては本末転倒なので、十分注意しましょう。
SNSの情報を安易に信じない
これまで、twitterを使ったバイナリーオプション詐欺の特徴や文言を紹介してきたように、SNSの情報は鵜呑みにしないでください。
SNSは誰しもが情報を気軽に発信できるツールです。だからこそ、不特定多数に向けて悪意のある情報を発信することもできます。
バイナリーオプションについての情報収集にSNSを使う時は、冷静に情報の取捨選択をしてくださいね。
バイナリーオプションを使った詐欺師の被害に遭った時の対処法

バイナリーオプションを使った詐欺師や団体の被害に遭ったと感じたら、早急に対処しましょう。対処法としては、
- 警察に連絡
- 消費者センターに行く
- 弁護士に相談する
などが挙げられます。特に消費者センターでは、同様の相談を受けている場合もあるので迅速に対応してくれる場合もあります。
また、ツールを購入した場合にはクーリングオフなどを使って費用を取り戻せる場合もあります。いずれかの対処法をもとに、早急に行動に移しましょう。
バイナリーオプションで稼ぎたいなら、独学で勝率を高めよう
結論から言うと、バイナリーオプションは独学でも勝てます。
なぜなら、バイナリーオプションについての知識や情報は、本やメディアなどあらゆる方法で手に入れることができるからです。
自分のレベルに合わせて適切な勉強方法を選んでいけば、トレードでの勝率を着実に高めることができます。
以下の記事では、バイナリーオプションの取引所であるハイローオーストラリアを使って、独学で勝つための勉強方法などを解説しています。合わせて参考にしてみてください。
まとめ
今回は、twitterで見るバイナリーオプション詐欺の特徴や対処法について解説しました。
バイナリーオプションで稼ごうと思っても、詐欺の被害に遭って取引が続けられなくなってしまっては本末転倒です。
本記事では、バイナリーオプションを使った詐欺アカウントがよく使う文言など具体的な特徴を紹介しています。あなたの資産を守るためにも、本記事の内容を参考にしてください。